可愛さを演出できるカラコンの選び方
可愛く見せるためのカラコンの選び方
瞳の大きさはたった数ミリの変化だけで周囲への印象を大きく変えることになり、カラコンを使って瞳を大きくさせるだけでも可愛さを演出させることが可能です。
しかし瞳が大きくなりすぎると不自然さが際立ち、可愛いというよりも怖いと思われてしまうリスクがありますから、最近のトレンドでもあるナチュラルなカラコンを選びましょう。(おすすめのナチュラルカラコンはこちら)
自然な形で可愛く見せるためには、出来る限りシンプルなデザインのカラコンを選び、裸眼と見分けが付きにくい仕上がりを心掛けることが最も効果的です。
可愛く見せるために適したサイズとは
同性、異性の両方から可愛いと思われやすいカラコンを選びたいという場合には、不自然に見えないレンズサイズのカラコンを選択することが極めて重要になります。
自然に目を大きくさせて可愛く見せたいという場合には、着色直径13.2mm~13.5mm程度のカラコンを選ぶといいでしょう。
それ以上にクリクリとした大きな瞳を演出したいのであれば、13.6mm~13.8mmまでのカラコンを選んでも構いませんが、それ以上のサイズはおすすめできません。
また、DIAと呼ばれるレンズそのもののサイズにもある程度の注意を払うべきです。
DIAが大きすぎるカラコンを選ぶと、目が酸欠状態になりやすくなってしまい、充血を招き、可愛い瞳とは縁遠い印象を与える目になってしまいかねないためです。
どんな色を選べば可愛く見られるのか
大きな瞳で可愛さを演出するためには、あくまでも裸眼の延長線上としてカラコンを使う必要がありますから、基本的には瞳と同系色の色を選ぶことが正解です。
クリクリとした瞳が理想で、髪色が黒という女性の場合には、迷わずにカラコンの色も黒を選べば好印象を与えることが出来ます。
反対に茶色や金髪などの明るい髪色に染めているという方の場合には、黒を選ぶと瞳が不自然なほどに強調されてしまいますから、ブラウン系のカラコンを選ぶことがおすすめです。